2009年05月22日
名前がいっしょ2

前回の4コマには続きがありました。
リアルにこんなことが起きてるから困る。
4コマ目はみのりんの絵を真似ましたよ。
電波とか邪気眼とか実は知ってる人そんなにいない気がします…。
電波 - 狂気。あるいは狂人のこと。気狂いの代用語。「デムパ」などと書くことも。
「誰かが自分の脳に電波を送って命令している!」と、頑なに主張する人の言葉から。
邪気眼-選ばれし者が持つという第三の眼。
転じて、子供の頃に考えたような痛い妄想設定のことを総じて「邪気眼」と呼ぶこともある。
どうでもいい知識をわざわざ解説してすみません。
今日はストレスをサクッと解消しようとヒトカラしたあと
アニメイトに行ってショッピングしました。
働いてるんだから欲しいものかわなあかん!
と思ってCDやらたくさん買ってやりました。
PCゲームひぐらしのサントラ
涼宮ハルヒの憂鬱キャラソン キョン(今更っ!?)
涼宮ハルヒの憂鬱ぷちねんどろいど(長門がデタヨー)
ここまではよかったんです。
調子に乗ってひぐらしのなく頃にタオルに手を出してしまったばっかりに…

この6種類のタオル&14個に一つの割合でシークレットが入っているらしいのです。
シークレットといわれるものはさぞ素晴らしいものなんだろうけど
それよりも沙・都・子!沙・都・子!(きんもー☆)
他も十分カワイイけど沙都子こい沙都子!
こいーーーーーーーーーーーーーーーっ!

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
( Д ) ゚ ゚
…血……え、なにこれ……
い、いやいやいやいやいや
まさか、まさか、人間ですらない上に血飛沫って…
こ、これがシークレットとでもいうのか…
もはやシークレットというより隠しておきたいもの的な…
そ、そうだ!透かしだ!透かしてみれば
きっと沙都子が浮かび上がるんだ(重症)
よーし…透かしてっと…
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
くっ…こ、こんなタオルでどうしろというんだ…
こんなタオルで汗を拭いても血がベットリついた感じで
ビビるじゃないか!
そうだ…ま、まだ炙りというパターンが……ううう…あるんだ……うう
悔しすぎてもう一回買ってしまいそう…あぁこうやって
業者の罠に嵌っていくんですね…
Posted by ケイ at 23:52│Comments(2)
│4コマ漫画
この記事へのコメント
ごく希に
本名の下の名前がドラマやアニメで呼ばれる場面と遭遇して
気恥ずかしい思いをしたことが数回ありました
>タオル
ドーーーーーン (エンディングの効果音
本名の下の名前がドラマやアニメで呼ばれる場面と遭遇して
気恥ずかしい思いをしたことが数回ありました
>タオル
ドーーーーーン (エンディングの効果音
Posted by だぶりん at 2009年05月23日 01:07
>だぶりんさん
恥ずかしいですよね。なんともいえない気分になります。僕の名前はよく使われるので遭遇する率が高くてあうあう。
タオルはww確かにその音がピッタリです。あのタオルの意図が読めない。といいながら悔しく今日早速買いなおしましたwwレナゲッツ。勘違いしないでよねっ!た、ただ絵の参考資料に使いたかっただけなんだからねっ!ひぐらし解のキャラデザはかなり好きな部類なので…。
恥ずかしいですよね。なんともいえない気分になります。僕の名前はよく使われるので遭遇する率が高くてあうあう。
タオルはww確かにその音がピッタリです。あのタオルの意図が読めない。といいながら悔しく今日早速買いなおしましたwwレナゲッツ。勘違いしないでよねっ!た、ただ絵の参考資料に使いたかっただけなんだからねっ!ひぐらし解のキャラデザはかなり好きな部類なので…。
Posted by ケイ
at 2009年05月23日 23:37
